今週末の構造見学会まで、あと2日となりました😊
完成すると壁や天井の中になってしまう、普段見ることの出来ない柱やウレタン吹付の断熱材が見学できます🧐
今回の構造見学会のメインでもあります、「くさらない緑の柱」と「ウレタン吹付」の断熱材です🎉
何故「緑の柱」が重要なのか。少しお話をしていきます😊
地震の多い福島県!
私たちが住んでいる福島県ですが、とっても地震の多い県なのです😲
2010年6月から2020年6月までの10年間の地震回数の算出の結果、福島県は、ダントツ1位なのです😣
震度1から震度7までの各都道府県の最大震度の回数を算出すると、10年間で以下の結果が出ました😥
1位 福島県 7457回
2位 茨城県 6696回
3位 宮城県 5693回
以上のような結果になりました!
このような結果から、福島県で家を建てる場合、如何に地震に耐えられる家を建てるかが重要になってくると思います🤔
1つの指標として、耐震等級1,2,3と3段階あります。
現時点で耐震等級3が一番強いとされていますが、新築の際は、耐震等級が1でも2でも3でも震度7の地震が来ても倒壊する事は無いと思います。
逆に言いますと、耐震等級3の住宅でも10年以上経った時に震度7以下の地震でも倒壊する可能性があります😣
実は、過去の地震で倒壊した住宅の9割は、主要構造部である柱や土台に腐りやシロアリ被害がありました!
このことからも、新築状態を如何に保つことが重要かということになります。
そこでマルイホームがご提案していますのが、「くさらない緑の柱」を使用した住宅なのです😊
最初に説明した通り、住宅が完成すると壁の中の柱は見ることが出来ません😰
そうすると柱が腐っているか、シロアリの被害を受けているか、確認することが出来ませんよね?
そして、現場で塗布する防蟻処理は、およそ5年ほどの効果しかありません。
5年後に再施工するにも柱は壁の中で再施工できませんよね?
マルイホームでは、ハウスガードシステムの加圧注入された緑の柱を使うことにより、腐らず、シロアリ被害を受けないためにも
この緑の柱を標準装備しています✨そうすれば、新築状態の住宅を長年に渡って保つことが出来、家族や財産を地震などの自然災害から守ることが出来ると思います😉
新築の時、家が強いのは当たり前です!
マルイホームからのご案内
『腐らない木で建てる家』構造見学会開催!
いよいよ今週末に迫ってきました😉
11月13日(土)、14日(日)の2日間開催します♪
お陰様で14日(日)は、AM10:00~のみ空いています。
13日(土)は、まだ余裕がありますので、お早めにご予約をお待ちしております☺
『ハウスガードシステム』の腐らない木『緑の柱』を使用した住宅の構造見学会を開催します♪
郡山市で1棟目となる『ハウスガードシステム』、そして、マルイホームが郡山で1社目の『ハウスガードシステム』を使うことの出来る工務店になりました🎊
開催日程は11月13日(土)、14日(日)の2日間限りで、完全予約制で開催いたします🎊
そもそも『ハウスガードシステム』って何?と思われるかと思います。
このように緑色の柱を使用した住宅です。
詳しくは、構造見学会の際にお話しさせて頂きますが、住宅でとても重要な劣化を防ぐために必要な柱となります。
住宅の土台と1階部分の柱、通し柱を腐らない木「緑の柱」を使用することで、将来に渡って安心な住宅に住み続けられます🎉
地震や台風など災害の多い日本にとって、耐震性能はとても重要な事です。
しかし、それは新築の時だけでなく、長年に渡って必要になりますよね。
その耐震性能を維持し続けるために、『ハウスガードシステム』の腐らない木「緑の柱」を使用しています。
住宅の柱を腐らせない、シロアリを寄せ付けない事がとても重要になります!
その重要性を構造見学会で見て、触れて確かめてください!
「耐震等級〇」を有しても柱が腐ったり、シロアリ被害に遭っていたら意味がありません!
阪神大震災で全壊した建物の9割以上がシロアリ被害に遭っていた事実があります!
そのような被害に遭わない為にも『緑の柱』で将来にわたって後悔しない安心な住宅を😉
皆様のご予約、ご参加お待ちしております😊
『SIMPLE NOTE』
『SIMPLE NOTE』の商品紹介はこちら≫≫≫
『SIMPLE NOTE』について、詳しい話やご相談の方はこちらからご予約下さい!
ご予約はこちらから≫≫≫
『SIMPLE NOTE』の平屋+αのご相談はこちらからご予約下さい!
ご予約はこちらから≫≫≫
『Select Box』
『Select Box』は、4人家族を想定した、家事ラク動線の『Select Box』。
現在、小原田に『Select Box』のモデルハウスを建築中です!
ご見学や詳しい話やご相談は、下のバナーからご予約下さい😊
『Select Box』の商品紹介はこちら≫≫≫
『Select Box』について、詳しい話やご相談の方はこちらからご予約下さい!
ご予約はこちらから≫≫≫